2009年11月21日
2009年11月19日
いよいよKATAZOE祭
やっと明後日になりましたね。
おかげさまで日頃の行いが良いのか息子もインフルエンザにならず
長男を除いた家族3人で参加します。
明日は帰宅後の買出しや積込みのことで頭が一杯で仕事が手につかないでしょう。
前夜も興奮してあまり寝れずに行く方は私だけじゃないよね?(笑)
KATAZOE祭に参加される皆さん、楽しみましょうね。
よろしくお願いします。
そうそう、にのママが
「だれやめレディース忘年会2009」
の参加者募集をしていますよ!
2009年11月15日
積み込み完了

道具にネームを付けてたらついでだからと積んでしまいました。(笑)
あとは食材と衣類だけです。
フリーマーケットに出す商品も少しですが持って行きます。
皆さん、少しでも高値で買って頂けるよう
しっかりお金を持って来てね!(笑)
2009年05月09日
2009・GW 天橋立、鳴門の渦潮 VOL.2
やれやっと、後半が出来ました。
2日 舞鶴道 西紀SAでP泊
3日 にのママの行きたかった天橋立に寄り
神戸 しあわせの村オートキャンプ場 へ
4日 キャンプ場から一路四国 鳴門の渦潮へ
5日 サイトでのんびりし午後 帰路へ
天橋立、鳴門の渦潮とも朝一番に行って正解でした。
昼過ぎにそこを離れましたがどちらも向かう対向車で大渋滞をしていました。
キャンプ場は3年ぶり2度目ですが阪神高速のICまですぐの便利の良いところで
天気も4日間、雨にも遭わず良かったです。
2009年05月07日
2009・GW 天橋立、鳴門の渦潮 VOL.1
毎度のことですが3日しかないGW休暇で遊びに行ってきました。
2日 舞鶴道 西紀SAでP泊
3日 にのママの行きたかった天橋立に寄り
神戸 しあわせの村オートキャンプ場 へ
4日 キャンプ場から一路四国 鳴門の渦潮へ
5日 サイトでのんびりし午後 帰路へ
天橋立、鳴門の渦潮とも朝一番に行って正解でした。
昼過ぎにそこを離れましたがどちらも向かう対向車で大渋滞をしていました。
キャンプ場は3年ぶり2度目ですが阪神高速のICまですぐの便利の良いところで
天気も4日間、雨にも遭わず良かったです。
2009年05月05日
無事帰りました
今回は天橋立

そして鳴門の渦潮を

楽しんできました。
道中、渋滞を心配しましたがこれのおかげで帰って来れました。
ハイウェイ交通情報ケータイサイト「i high way」での情報収集でした。
おかげで17時頃には無事帰宅しました。
高速での渋滞はありませんでしたが高速を降りて自宅までの15kmを約1時間掛かりました。(笑)
レポはまた後日・・・・・頑張りたいと思います。(笑)
そして鳴門の渦潮を
楽しんできました。
道中、渋滞を心配しましたがこれのおかげで帰って来れました。
ハイウェイ交通情報ケータイサイト「i high way」での情報収集でした。
おかげで17時頃には無事帰宅しました。
高速での渋滞はありませんでしたが高速を降りて自宅までの15kmを約1時間掛かりました。(笑)
レポはまた後日・・・・・頑張りたいと思います。(笑)