ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
にの@
にの@
*にの(にの@東広島)*
*AB型*
1963年広島生まれ広島育ち
テントからトレーラーへ変わり
ファミリーから夫婦キャンへ
移行中・・・
ぐぅたらキャンプ大好き

見かけたら声をかけて下さいね
シャイな夫婦が顔を出します

3*クラブバナー
38会
アクセスカウンタ
< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月31日

この荷物・・・


トレーラーが約1週間ぶりに車検から帰って来ました。
費用は約5万円で前回とほぼ同じで不具合は全くなし!
また2年活躍してもらいます。

車検のため積んでる荷物を家の中へおろしてますが
よく乗ってたもんです。(笑)

今日載せて来週退院祝いで行く予定だったのに行けなくなり・・・・・
まあそのうち載せばいいか?(笑)
  


Posted by にの@ at 21:17Comments(18)トレーラーな話

2010年01月30日

大きな月


今日は地球に1年で1番近いそうです。
  


Posted by にの@ at 18:47Comments(4)ひとり言な話

2010年01月24日

もう到着


さあトレーラーの車検ですが何泊しますかね?
サイト料が安いといいのですが後払いだから怖いのよね!(笑)
  


Posted by にの@ at 16:27Comments(8)トレーラーな話

2010年01月24日

久しぶり・・・


去年のKATAZOE祭以来のトレーラーの出動です。
ちょっと行ってきます。(笑)
  


Posted by にの@ at 15:05Comments(4)トレーラーな話

2010年01月23日

退院です


今回の検査で自分の体の状態を再チェックする事が出来ました。
手術などはせず今までの食生活が出来ます。
ただもう一度悪くなったら手術だと言われました。
それから看護婦さんのアップもダメでした。(笑)

アルコールに関してはあと半年は我慢しよう思います。
血液検査などの数値は20数年ぶりの健康体です。
これを維持するよう頑張ります。(笑)

さて、今年まだ行ってないので予定でもたてますかね!
  


Posted by にの@ at 12:40Comments(26)ひとり言な話

2010年01月21日

順調です


検査の後遺症も出ず入院前夜からの絶飲食も終わりました。
今日の昼飯からはお粥ですが明日からは普通食です。このままいけば明後日の土曜日か来週の月曜日に退院です。

食事は何でも食べれるようになりましたが
お酒の方はビミョーです・・・(笑)
  


Posted by にの@ at 17:35Comments(20)ひとり言な話

2010年01月18日

看護婦さんに会いに・・・


去年なった病気の完治を目指し明日から入院します。
明日検査を行い検査後順調なら3~4日長くて1週間~10日で退院です。

そしてやっと何でも食べられアルコールも飲める元の体になります。(笑)
  


Posted by にの@ at 20:59Comments(26)ひとり言な話

2010年01月16日

2010 加賀 飛騨 穂高 VOL,3


私の行きたかった穂高!
登るのは無理ですが何時までも眺めていたい風景でした。(笑)
しかし冬の山は寒かったですね。

白川郷も穂高もまた違う季節に来たい所です。
初めてのホテル泊の家族4人の旅行は楽しかったです。

また何処かへ行きたいですね。

  


Posted by にの@ at 23:02Comments(12)旅行な話

2010年01月15日

2010 加賀 飛騨 穂高 VOL,2


高山の宮川朝市、古い街並の散策はもう少しのんびりしたかったですね。

冬の白川郷、最高でした!
次は田植えか紅葉の季節に行きたいですね。
雪は凄かったですが道路の除雪が完璧でした。(笑)

  


Posted by にの@ at 23:02Comments(10)旅行な話

2010年01月15日

日食


右下から欠けて来ましたが
残念ながら日没(悲)
  


Posted by にの@ at 17:14Comments(8)ひとり言な話

2010年01月15日

通行止


また山陽道が西条と広島東で止まってるよ!
今日もタンクローリーが帰って来ないよ?

我が家の方もうっすらですが初冠雪です(笑)
昨日、一昨日と降らずに・・・?

ガソリン明日から2、3円上がるかも?
  


Posted by にの@ at 08:08Comments(12)地元な話

2010年01月14日

2010 加賀 飛騨 穂高 VOL,1


昨年春、息子が何を思ってか? 「白川郷へ行きたい!」
この一言から旅行計画が始まりました。
行く季節は息子は夏、親は冬だろうと言ってましたが
9月のシルバーウイークに予定してましたが私の入院でこの時期になりました。

るるぶやマップルなどの旅行雑誌を買い込んで見つけたのが
初日の ゆのくにの森 と 浅野太鼓 でした。

  


Posted by にの@ at 22:08Comments(8)旅行な話

2010年01月12日

無事帰還


今日、日付が変わってまもなく帰りました。
クルマは塩っぱいくらいドロドロです。
いくら運転好きといってもさすがに1人ではちょっと疲れました。
仕事が忙しいし眠いし早く帰りたいのですが・・・(笑)

コメントの返事とレポは明日以降でご勘弁を!

そうそう近いうちにガソリンや灯油など大幅値上げしそうです!!!
  


Posted by にの@ at 18:02Comments(18)旅行な話

2010年01月11日

やっと兵庫


穂高でのんびりし過ぎて今日中に帰れそうにありません。
  


Posted by にの@ at 21:02Comments(4)旅行な話

2010年01月11日

さて帰りますか


奥飛騨温泉郷のひらゆの森でスッキリ!

残念ですがみんな明日は仕事に学校、
のんびりと安全運転で帰ります。

夕方をピークに東海北陸道が20キロ、
中央道が10キロの渋滞予測ですが、まだ混んでません。
さてどっちから帰りますかね?(笑)  


Posted by にの@ at 15:57Comments(2)旅行な話

2010年01月11日

奥穂高岳と槍ヶ岳


絶景!(笑)
  


Posted by にの@ at 12:14Comments(2)旅行な話

2010年01月11日

穂高へ


初めてデフロックを使いました。
前のハイエースに比べて4駆はいいです。
  
タグ :穂高


Posted by にの@ at 10:51Comments(0)旅行な話

2010年01月11日

古い街並み


もう最終日です。
昨日に続いて高山の街の散策です。
今朝は子供たちはホテルで待機で夫婦2人です。(笑)
  
タグ :高山


Posted by にの@ at 10:04Comments(0)旅行な話

2010年01月10日

白川郷の湯


白川郷を散策したあとの温泉は
ヌメッとしたいい湯でした。
また、こんな道を帰ります。(笑)
  


Posted by にの@ at 18:02Comments(4)旅行な話

2010年01月10日

白川郷


着きました。
さすが世界遺産!
もう何も言う言葉はありません。
  


Posted by にの@ at 13:58Comments(4)旅行な話