ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
にの@
にの@
*にの(にの@東広島)*
*AB型*
1963年広島生まれ広島育ち
テントからトレーラーへ変わり
ファミリーから夫婦キャンへ
移行中・・・
ぐぅたらキャンプ大好き

見かけたら声をかけて下さいね
シャイな夫婦が顔を出します

3*クラブバナー
38会
アクセスカウンタ
< 2007年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月29日

ポチッとしたい物

今までの冬キャンプは5年前に初めてナチュラムで購入した
 
テントとタープをファスナーで連結するタイプの
コールマンのコネクティングスタンダードドームとコネクティングB.C.タープに
テントはホットカーペットにタープはイワタニ産業のカセット暖CB-7Nでした。

今年になり子供があまり一緒に来なくなったため
体を張った子供メインのキャンプから夫婦でのマッタリしたキャンプに変わりつつあり
装備もSPのIGTの購入などサイト重視になってきました。

そこでタープでくつろぐのに今のタープでは狭いし結露がと思いいろいろ思案したところ

小川キャンパルのロッジシェルターが広くベンチレーターもあり
ライナーシートもついて結露に強いのではと思っているのですが
ロッジタイプに経験がなく設営や撤収など不安な面もあり
皆さんに教えて頂ければと思います。

私的にはポチッと行きたいのですがにの@ママへの説得力が今一なもんでよろしくお願いします。

  


Posted by にの@ at 21:50Comments(29)ロッジシェルターな話