ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
にの@
にの@
*にの(にの@東広島)*
*AB型*
1963年広島生まれ広島育ち
テントからトレーラーへ変わり
ファミリーから夫婦キャンへ
移行中・・・
ぐぅたらキャンプ大好き

見かけたら声をかけて下さいね
シャイな夫婦が顔を出します

3*クラブバナー
38会
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年04月06日

おろち 湯ったり館


黄泉比良坂から八重垣神社、熊野大社、須我神社に寄りました。

ここで雨に濡れた体が温まったので帰ります。




最新記事画像
喜政丸 竣工
喜政丸 進水
SDカード
やっぱりキャンパー(笑)
別府   晴海
湯布院散策から鶴見岳
最新記事
 喜政丸 竣工 (2018-08-27 16:41)
 喜政丸 進水 (2018-08-09 09:31)
 SDカード (2017-07-15 21:04)
 やっぱりキャンパー(笑) (2017-05-07 10:35)
 別府 晴海 (2016-01-10 21:20)
 湯布院散策から鶴見岳 (2016-01-10 17:53)

この記事へのコメント
さすがにこの天気だから、片添ではなかったみたいですね。

うちも出雲周辺のパワースポット巡りしてみたいです。
Posted by ちも@広島ちも@広島 at 2013年04月07日 22:33
ちもさん、
返事が遅くなりすいません。

さすがにあの風雨ではちょっと無理ですね。
しかも今年のさくらは終わってたしね。

うちの次男坊が神様や神社に興味があって
島根への道路も出来たので行ってみました。
あいにくの雨でしたが楽しかったですよ。
Posted by にの at 2013年04月13日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おろち 湯ったり館
    コメント(2)