ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
にの@
にの@
*にの(にの@東広島)*
*AB型*
1963年広島生まれ広島育ち
テントからトレーラーへ変わり
ファミリーから夫婦キャンへ
移行中・・・
ぐぅたらキャンプ大好き

見かけたら声をかけて下さいね
シャイな夫婦が顔を出します

3*クラブバナー
38会
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年02月11日

撤収完了!


いい天気でした!




同じカテゴリー(赤穂海浜公園AC場)の記事画像
大石神社
昼飯
朝食
いい天気!
男の料理!完結
男の料理!2
同じカテゴリー(赤穂海浜公園AC場)の記事
 大石神社 (2008-02-11 14:26)
 昼飯 (2008-02-11 13:12)
 朝食 (2008-02-11 10:05)
 いい天気! (2008-02-11 08:45)
 男の料理!完結 (2008-02-10 19:05)
 男の料理!2 (2008-02-10 18:34)

この記事へのコメント
楽しい時間はあっという間ですね!
気をつけて帰ってくださ~い♪
Posted by キャンミルママ at 2008年02月11日 15:28
お疲れ様!気をつけて帰ってください!
Posted by しげパパしげパパ at 2008年02月11日 15:40
いい天気かですね。
気をつけて帰ってくださいね!
Posted by たけちゃん at 2008年02月11日 17:37
天気に恵まれていい旅でしたね。
お疲れなので帰り道は気をつけて下さい。
Posted by shirotake at 2008年02月11日 17:44
赤穂よかったみたいですね・・・
今年こそは、行ってみたいフィールドです。
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年02月11日 18:20
天気良かったですね♪

赤穂は今度帰省したら、ドライブ行ってみます!
Posted by ちひろちひろ at 2008年02月11日 23:30
はじめまして

いつぞやお隣のサイトで「どこかでみたマークだなぁ」
とおたくの「・・・東広島」を見ていたキャンパーです。

工夫のすごさと 人脈の幅広さに感服しました。
ときどき見させていただいています。
同じ東広島市に住んでおります。
よろしくお願いします。
Posted by いつぞやお隣 at 2008年02月13日 22:01
キャンミルママさん、
そうですね、残念です。
でも今週末もありますから。(笑)
Posted by にの at 2008年02月14日 16:08
しげパパ、
帰りたくなかったです。
帰る道中が一番疲れてくるんですよね!
Posted by にの at 2008年02月14日 16:09
たけちゃん、
ほんと春のようないい天気で楽しむことが出来ました!
Posted by にの at 2008年02月14日 16:11
shirotakeさん、
ほんといい天気でした。
距離はありますが時間的には家から片添と同じぐらいなのでまた行ってみたいですね!
Posted by にの at 2008年02月14日 16:13
ぽるこさん、
綺麗で良かったですよ。
街中にあるのに静かで小鳥の多い所でした。
是非、行ってみてください!
Posted by にの at 2008年02月14日 16:17
ちひろさん、
ほんと天気も良かったしいい所でした。
赤穂の公園、ちひろ娘ちゃんは喜ぶと思いますよ!!!
Posted by にの at 2008年02月14日 16:21
いつぞやお隣さん、
こちらこそはじめまして!
どこかで隣同士になったんですか?
人相は悪いかもしれませんが決して害はおよぼしませんので声をかけてみてください。(笑)

工夫は皆さんの技を盗まさせてもらってるだけで
仲間はこのブログで知り合った気さくな人たちです!

同じ東広島市同士これからもよろしくお願いします!
出会った時は声を掛けてくださいね。

ブログ更新はボチボチですがまた遊びに来てください。(笑)
Posted by にの at 2008年02月14日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撤収完了!
    コメント(14)