2010年01月31日
この荷物・・・

トレーラーが約1週間ぶりに車検から帰って来ました。
費用は約5万円で前回とほぼ同じで不具合は全くなし!
また2年活躍してもらいます。
車検のため積んでる荷物を家の中へおろしてますが
よく乗ってたもんです。(笑)
今日載せて来週退院祝いで行く予定だったのに行けなくなり・・・・・
まあそのうち載せばいいか?(笑)
Posted by にの@ at 21:17│Comments(18)
│トレーラーな話
この記事へのコメント
問題なくてよかったですね。
それにしても、結構荷物が入ってるんですね!
積むのが面倒でしたら引き取りに
お伺いしますよ~!(笑)
それにしても、結構荷物が入ってるんですね!
積むのが面倒でしたら引き取りに
お伺いしますよ~!(笑)
Posted by おおちゃん at 2010年01月31日 22:18
ウチも預かり?ますよ。遠慮なく行ってくださいね!
なんなら今からでも伺いましょうか・・・ヒッヒッヒ~
なんなら今からでも伺いましょうか・・・ヒッヒッヒ~
Posted by コヨーテ at 2010年01月31日 22:26
とりあえず竹トレーの大を引き取りましょう。
IGT関連は、またおいおいに。(笑)
IGT関連は、またおいおいに。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年02月01日 07:59
トレーラーも退院おめでとうございます!
ここに無いかもですがロッヂシェルターは御任せ下さい(笑)
ここに無いかもですがロッヂシェルターは御任せ下さい(笑)
Posted by ギャラクシー at 2010年02月01日 08:32
我が家も車検でした。
色々不具合があって
30万近く支払い。(涙)
これでしばらく手放せません。
荷物我が家はもっと乗ってますよ。(笑)
色々不具合があって
30万近く支払い。(涙)
これでしばらく手放せません。
荷物我が家はもっと乗ってますよ。(笑)
Posted by てるゆき
at 2010年02月01日 13:36

こんなに荷物入るんだ!
トレーラー便利ですね~♪
オートキャンプは積込、積降がめんどくさい…
トレーラー便利ですね~♪
オートキャンプは積込、積降がめんどくさい…
Posted by koutarou
at 2010年02月01日 22:29

意外に入るもんなんですよね~。
時にはどこだったか忘れるし^^;
時にはどこだったか忘れるし^^;
Posted by 晴パパ
at 2010年02月02日 00:04

やっぱりトレーラーって凄い収納力ですね!
ん・・・・トレーラー欲しいかも(^^ゞ
ん・・・・トレーラー欲しいかも(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年02月02日 08:57

荷物の出し入れお疲れ様でしたぁ。
それと・・・遅くなったけど検査終了ごくろうさんでしたぁ。
私も最近健康診断受けました。
結果は2週間後ですが最近周りの人が病気したりで気をつけないといけないと思いました。
うちのトレーラーは来年が車検です。
5万円か~我家はもちょっとかかりますな~(><)
それと・・・遅くなったけど検査終了ごくろうさんでしたぁ。
私も最近健康診断受けました。
結果は2週間後ですが最近周りの人が病気したりで気をつけないといけないと思いました。
うちのトレーラーは来年が車検です。
5万円か~我家はもちょっとかかりますな~(><)
Posted by まりちゃん at 2010年02月02日 21:41
おおちゃん、
車検までに荷物が増えていき車検後に減る繰り返しです。(笑)
誰かと一緒で積む場所をしっくりさすのに時間が掛かります。
引き取り・・・・・謹んでご遠慮申し上げます!
車検までに荷物が増えていき車検後に減る繰り返しです。(笑)
誰かと一緒で積む場所をしっくりさすのに時間が掛かります。
引き取り・・・・・謹んでご遠慮申し上げます!
Posted by にの at 2010年02月03日 15:25
コヨーテさん、
入れるところは多分ありますから心配ご無用です。
我が家は夜早寝だから誰も出ませんよ!(笑)
入れるところは多分ありますから心配ご無用です。
我が家は夜早寝だから誰も出ませんよ!(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:28
つぼちゃん、
竹トレー、こんなとこにあったって感じで出てきました。
過去に誰かに目覚めさせられて沢山買った証しだね。(笑)
IGTはまず廃盤から定番だね!
竹トレー、こんなとこにあったって感じで出てきました。
過去に誰かに目覚めさせられて沢山買った証しだね。(笑)
IGTはまず廃盤から定番だね!
Posted by にの at 2010年02月03日 15:32
ギャラクシーさん、
トレーラーによく載ってました。
ロッジシェルター・・・・・残念、季節商品なので大事に保管してます。(笑)
トレーラーによく載ってました。
ロッジシェルター・・・・・残念、季節商品なので大事に保管してます。(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:34
てるゆきさん、
30万ですか・・・・・
トレーラーはエンジンがないので安いですよ。
ただ使用するスタイルが違いますからね。
お互いもとを取るまで頑張りましょう!
荷物は減さないと燃費が悪いし痛みますよ。(笑)
30万ですか・・・・・
トレーラーはエンジンがないので安いですよ。
ただ使用するスタイルが違いますからね。
お互いもとを取るまで頑張りましょう!
荷物は減さないと燃費が悪いし痛みますよ。(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:42
koutarouさん、
積もうと思えばまだ入りますよ。
ただ牽引するのに不安定になりますからね。
確かに積み降ろしはテントの時より随分楽になりました。
食品と衣類だけですからね。(笑)
積もうと思えばまだ入りますよ。
ただ牽引するのに不安定になりますからね。
確かに積み降ろしはテントの時より随分楽になりました。
食品と衣類だけですからね。(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:45
晴パパ、
そうそう結構入るよね。
あれを出すのにこんなに出さなきゃあ出ないってこともよくあります。(笑)
そうそう結構入るよね。
あれを出すのにこんなに出さなきゃあ出ないってこともよくあります。(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:48
ポン吉さん、
雨風関係なく設営、撤収が楽で道具も載るしいいよ!(笑)
雨風関係なく設営、撤収が楽で道具も載るしいいよ!(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:51
まりちゃん、
私もトレーラーも無事帰ってきましたよ。
今まで健康診断で悪いところもまあそのうちと考えてたのが
今回いい機会となって健康を考えるようになりました。
トレーラーより私の検査の方が随分高くつきました!(笑)
私もトレーラーも無事帰ってきましたよ。
今まで健康診断で悪いところもまあそのうちと考えてたのが
今回いい機会となって健康を考えるようになりました。
トレーラーより私の検査の方が随分高くつきました!(笑)
Posted by にの at 2010年02月03日 15:56