ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


プロフィール
にの@
にの@
*にの(にの@東広島)*
*AB型*
1963年広島生まれ広島育ち
テントからトレーラーへ変わり
ファミリーから夫婦キャンへ
移行中・・・
ぐぅたらキャンプ大好き

見かけたら声をかけて下さいね
シャイな夫婦が顔を出します

3*クラブバナー
38会
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2007年12月12日

眠い!


席が1番前です。
やっと昼休みになってくれました。




同じカテゴリー(仕事な話)の記事画像
暑い!
建造物侵入
水遊び
防災訓練
もうすぐ本番・・・・・
水遊び?
同じカテゴリー(仕事な話)の記事
 暑い! (2011-07-09 12:08)
 建造物侵入 (2011-07-02 11:05)
 水遊び (2011-06-28 10:38)
 防災訓練 (2011-06-03 17:05)
 もうすぐ本番・・・・・ (2011-05-30 18:04)
 水遊び? (2011-05-24 12:32)

この記事へのコメント
研修とか講習とかってみょ~に眠くなりますよね。
午後からがもっと眠くなりますよ。

お疲れ様です~。
Posted by しろしろ at 2007年12月12日 13:42
山陽ハイツですね。
さっき、近くを通りました(笑)
雨なんで気をつけてください!
Posted by たけちゃん at 2007年12月12日 14:52
そりゃ眠いですよね~
σ(・_・)ならまぶたの上から目玉を書いておきます。。。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年12月12日 15:53
思い切って寝てください(^^ゞ
にの さんならできるはず(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2007年12月12日 17:19
↑に同意見!
がんばれ!にのさん
メタボチームが応援してます(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2007年12月12日 18:35
私の場合1番前で寝てます(笑)
お疲れ様^^
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2007年12月12日 22:09
お疲れ様です。
昨日は私も近くを通りましたよ。
一番前ですか。キツイね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2007年12月13日 07:25
お疲れさまでした。
こういう場所って暖房がきつくて眠くなるんですよね~
Posted by さのっち at 2007年12月13日 08:19
しろさん、
そうです。
不思議と眠くなるんですよね!(笑)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:05
たけちゃん、
近くなんですか?
中に居たんで降ってるのに気が付きませんでした。
Posted by にの at 2007年12月13日 23:06
ぷーさん、
いい考えですね。
一生懸命聞いていてもいつの間にか目が閉じてくるんです。(笑)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:09
ポン吉さん、
寝たらダメ!
受講料○万円も払ったんです。(笑)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:12
ぽるこさん、
寝たらダメだって!
これで資格を取って年○○万円経費を浮かすんです!!!
Posted by にの at 2007年12月13日 23:15
しゅーくん、
寝ないでよかった!
最後で予想外の試験がありました!!!(笑)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:17
つぼちゃん、
午前中が知ってることをやるもんだから眠くて眠くて・・・・・(笑)
昼食べたら完全に寝るなって思って抜きました。(気合)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:20
さのっち、
寝れないってのも疲れるよね!
ほんと、ちょっと寒いくらいが良いんだけどね。
外で焚き火をしながらだったら良いかもね・・・・・(笑)
Posted by にの at 2007年12月13日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
眠い!
    コメント(16)